医療関係者向けサイト
MENU
TOPページ
製品情報
製品情報TOP
新製品情報
製品情報一覧
リバルエン®LAパッチ情報サイト
お知らせ一覧
供給情報
後発品の安定供給に関連する情報
使用期限検索
適応不一致品目一覧
販売中止品目一覧
資料一括ダウンロード
医療用麻薬情報(会員限定)
資材一覧 / 請求
東和品質の製品づくり
東和品質の製品づくりTOP
原薬
製品開発
製造管理・品質管理
安定供給
情報提供・収集
研究活動
東和薬品のオーソライズド・ジェネリック
東和薬品のエディロール錠
製剤工夫
製剤工夫TOP
東和薬品の技術イノベーション
東和薬品のOD錠/RACTAB
剤形・規格の追加
製剤の大きさへの工夫
割線の付与
製剤への製品名印刷
苦みと風味への工夫
安定な製剤の開発
有効期間の延長
包装の工夫
お役立ち情報
お役立ち情報TOP
医療行政情報
医療関係者向け情報誌
学会・セミナー共催情報
薬剤費患者負担比較
TDMソフトウェア
メール配信サービス
東和薬品コーポレートサイト
お問い合わせ
営業拠点
TOP
お役立ち情報
医療関係者向け情報誌
医療関係者向け情報誌
東和コミュニケーションプラザ
(Towa Communication Plaza)
Vol.53[2022年5月発行]
巻頭対談
バイオシミラーの普及促進を!
-わが国医療保険制度の持続可能に資するために-
日本バイオシミラー協議会 理事長 黒川達夫先生
日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 代表理事
社会福祉法人 日本医療伝道会 衣笠病院グループ 相談役 武藤正樹先生
INTERVIEW
バイオシミラーは三方良しの選択-関節リウマチ実地診療から考えるBS-
林リウマチ整形外科クリニック院長
長野赤十字病院非常勤医師 林真利先生
座談会
バイオシミラー導入と病院経営を語る
-薬剤管理の適正化と薬剤費削減に向けた導入の取り組み-
宮崎大学医学部附属病院 教授・薬剤部長 池田龍二先生
山形大学医学部附属病院 教授・薬剤部長 山口浩明先生
山口大学医学部附属病院 薬剤部長・教授 北原隆志先生
日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 代表理事
社会福祉法人日本医療伝道会衣笠病院グループ相談役 武藤正樹先生(司会)
Vol.52[2021年11月発行]
特集
これからの薬局、薬剤師のあり方
座談会
薬機法改正を踏まえキーワードで語るこれからの薬局マネジメント
株式会社 代表取締役社長 岩崎裕昭氏
株式会社アイセイ薬局 代表取締役社長 藤井江美氏
ファーマライズホールディングス株式会社 代表取締役社長 秋山昌之氏
日本経済大学大学院 教授 赤瀬朋秀氏(司会)
REPORT
服薬フォロー最前線
株式会社ナカジマ薬局(本社 札幌市中央区)
CASE STUDY
「地域連携薬局・専門医療機関連携薬局」への取り組み
株式会社(阪神調剤グループ 本社 兵庫県芦屋市)
INTERVIEW
医薬品情報プラットフォームFINDATについて
日本調剤株式会社 取締役・FINDAT事業部長 聖マリアンナ医科大学客員教授 増原慶壮氏
日本調剤株式会社 FINDAT事業部 部長 上田彩氏
特別号[2021年9月発行]
シリーズ
武藤正樹先生の“ジェネリック・クオリティ”を考える 第1回
座談会
ジェネリック医薬品の信頼回復に向けて
―東和薬品の製造管理・品質管理を語る―
東和薬品(株) 代表取締役社長 吉田逸郎氏
東和薬品(株) 専務取締役 今野和彦氏
日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会代表理事
社会福祉法人日本医療伝道会衣笠病院グループ相談役 武藤正樹氏(司会)
Vol.51[2021年7月発行]
特集
医療連携先進地・熊本の地域医療
座談会
熊本赤十字病院の地域医療連携戦略を語る
-地域基幹病院として地域医療連携にどう取り組むか-
熊本赤十字病院 院長 平田稔彦氏
患者サポートセンター長(医療連携室長)
診療部長兼整形外科部長兼関節外科部長兼リハビリテーション科部長 宮本和彦氏
脳卒中センター長 診療部長兼第一脳神経内科部長 寺﨑修司氏
脳血管内治療センター長 第一脳神経外科部長 戸高健臣氏
東京医科歯科大学大学院 教授 川渕孝一氏(司会)
脳卒中地域連携をコアに地域リハビリテーション体制を構築
熊本託麻台リハビリテーション病院
市内急性期病院と連携しながら充実した小児医療を提供
さかぐち小児科医院
OPINION TALK
かかりつけ薬剤師・薬局としての機能を充実させていく
一般社団法人 熊本市薬剤師会 会長 丸目新一氏
Vol.50[2021年6月発行]
座談会
“ウィズコロナ時代”の病院経営のあり方を語る
日本病院会会長・慈泉会理事長 相澤病院最高経営責任者 相澤孝夫氏
全日本病院協会副会長・菫仙会恵寿総合病院理事長 神野正博氏
東京医科歯科大学大学院 教授 川渕孝一氏(司会)
SYMPOSIUM
わが国の病院フォーミュラリの方法について
座長(講演)
東京大学大学院 医学系研究科 地域医薬システム学講座 教授 今井博久氏
パネリスト
東邦大学医療センター 大森病院 薬剤部長 西澤健司氏
聖路加国際病院 薬剤部長 後藤一美氏
JCHO 新宿メディカルセンター 薬剤部長 臺裕子氏
前
1
2
3
4
次