情報提供・収集

東和薬品は、ジェネリック医薬品を安心してご使用いただくために、自社製品に関する情報はもちろんのこと、使用された際の有効性、安全性などを収集・評価分析した適正使用情報、自社製品に関連する学術情報などを 医療関係者の皆様へ迅速かつ適切に提供できるように努めてきました。問い合わせに対応する学術部DIセンターや、製品情報とともに安心をお届けするジェネリック業界最多のMR、その活動をサポートする医薬情報部や安全管理部など、情報ネットワークの体制を整備して、迅速かつ適切な情報提供を実践しています。

ジェネリック業界最多のMRネットワーク

東和薬品は、国内ジェネリック医薬品メーカーで最多のMRを全国に配置しています。MR一人ひとりが、「医薬品情報の提供・収集」と「医薬品をお届けする業務」の両面から東和製品のご使用をサポートしています。 また、東和薬品は、東和式販売体制により最新の医薬品情報の提供・収集・伝達および販売活動を実践。開業医から中小病院、基幹病院、保険薬局まで、さまざまな医療現場で医師や薬剤師の皆様のニーズに応えています。

「質の高さ」を誇る「人財」を育てるMR教育研修

東和薬品では社員を「人財」と考え、育成することを基本方針としています。MRに対しては、MR教育研修要綱に準じて自社独自の教育プログラムを計画。製品に関する「専門的な知識」、生命に関わる製品を扱う者としての「高い倫理観」、製品の説明やコミュニケーションにおける「技能」について継続的な研修を行い、医療関係者の皆様から信頼される質の高いMRを目指しています。

MR教育研修以外にも、特定領域において専門知識を有し、医療関係者の皆様へより適切な情報提供をおこなうことで チーム医療に貢献できるMRを育成するため、社内資格として専門MR制度を導入しています。

◆がん専門MR制度
さまざまながんに関する知識を身に付け、治療に貢献できるMRを目指します。
◆精神科専門MR制度
主要な精神疾患への理解を深め、治療に貢献できるMRを目指します。
◆プライマリ・ケア総合MR制度
生活習慣病などの領域に関して知識を高め、適切かつ十分な情報の提供、収集、伝達を遂行できるMRを目指します。

いずれの制度も、専門知識の習得のため、アドバイザーとして社外の専門家にも監修いただき、より質の高い情報を安定的に提供するための育成体制を整えています。

信頼を築く学術部DIセンター

“必要なときに、必要な情報を迅速かつ適切に提供すること”を目指し、2009年4月から学術部DIセンターを稼動させています。顧客の要望に即した情報提供ができるようにコールセンターシステムも導入し、情報管理を行っています。医療現場の医師から「東和薬品の製品なら安心して処方できる」、あるいは保険薬局の薬剤師から「東和薬品の製品だから信頼して調剤できる」と言っていただけるような“信頼の確立”を目指しています。

お問い合わせ先
0120-108-932 平日8時30分~18時30分(土日、祝日、その他弊社の休業日を除きます。)
フォームでのお問い合わせはこちら

医薬品を安心して使用いただくための積極的な情報発信

東和薬品では、医薬品を正しく使用していただけるよう、お薬の飲み方の説明や疾患に関する情報など、患者さんやそのご家族向けに冊子やツールで情報提供を行っています。

患者さんへの情報提供

患者さん向け情報にアクセスできるQRコード~いつでも最新の情報を~

東和薬品は、医薬品の包装(PTPシートや分包など)に「患者さん向けの服薬情報にアクセスできるQRコード」を表示する取り組みを進めています。
東和薬品では適正使用の一環として、300種類を超える患者向け資材をご用意しております。
そのような中、以下のような課題があることに気が付きました。

  • 薬局では、紙の資材は管理が大変
  • 患者さんは、紙をなくしてしまうおそれがある。
    複数処方されると、どの薬の情報かわかりづらい
  • 企業では、改訂した際に最新の服薬情報を届けたい。

添付文書については、2021年8月の薬機法改正で電子化が義務化され、医療関係者の皆様にいつでも最新の情報をご確認いただけるようになり、ペーパーレス化が進んでいます。
東和薬品では、「患者さんにも同じように最新の情報を確実にお届けしたい」という想いから、2021年12月追補品より積極的に医薬品の包装(PTPシートや分包など)へのQRコード表示を進めています。QRコードよりアクセスできる資材は資材一覧/請求ページよりご確認いただけます。

さらに、患者用指導箋に「疾患に関する情報にアクセスできるQRコード」を表示することにも取り組んでいます。服薬情報にプラスして病気の話やセルフケアについてもご確認いただき理解を深めていただくことで、くすりの適正使用に貢献できればと考えております。 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

グローバル化への対応

在留外国人や訪日外国人がますます増加する中で、医療機関・薬局等での外国人患者さんに対応する機会が増えてきています。東和薬品は、外国人患者さんにもジェネリック医薬品やお薬をきちんと理解していただきたいと考え、英語版資材の作成に取り組んでいます。また、患者さんが直接英語版の情報にアクセスできるよう、コーポレートサイトにも資料を掲載しています。

具体的な取り組み例

英語版のジェネリック医薬品の説明資材の作成

ジェネリック医薬品についての簡単な説明と変更可否を確認することを目的としたツールです。(参考和訳付き)
Let's think about “Generic Drugs”

英語版のくすりのしおりを多数公開

対応率97.2%(2023年5月時点)
外国人患者さんへの医薬品の説明にご利用いただけます。
各製品の資料は医療関係者向けサイト製品情報一覧ページよりご確認いただけます。
また、患者さんご自身で確認できるよう、弊社の英語版コーポレートサイトでも公開しています。

英語版の患者向け指導せんの作成

ベクロメタゾン鼻用パウダー25μg「トーワ」
資料はこちらよりご確認いただけます。
医療現場からのお声を受け、操作方法の説明が難しいことから、適正に使用いただくため患者さんに応じた情報提供が必要と判断し作成いたしました。

安全対策への取り組み

開発の段階から市販後までの安全性を確保するために、信頼性保証本部に属する安全管理部にて「GVP(医薬品等の製造販売後安全管理の基準)」を遵守して、医療機関からの情報、患者さんからの情報、文献、学会情報など、幅広く安全管理情報を収集し一元管理しています。さらに、それらを評価し、適切に医療関係者の皆様へ安全管理情報(適正使用情報)の提供・伝達を行っております。

DC-004267_01